ブロック使い方ガイド

地図操作ブロックの使い方

地図を経度 [LNG] 緯度 [LAT] ズーム [ZOOM] で表示

地図を経度 [LNG] 緯度 [LAT] ズーム [ZOOM] で表示

指定した経度・緯度・ズームレベルで地図を表示します。地図の初期表示や場所の切り替えに使います。

地図を非表示にする

地図を非表示にする

表示中の地図を画面から隠します。不要なときに地図を消したい場合に使います。

地図の傾きを [PITCH] 度に変更する

地図の傾きを [PITCH] 度に変更する

地図の傾き(視点の高さ)を指定した角度に変更します。3D表示のような効果を出したいときに便利です。

背景地図を [STYLE] に変更する

背景地図を [STYLE] に変更する

地図のデザイン(スタイル)を切り替えます。ゲーム風の地図や航空写真など、用途に合わせて変更できます。

経度 [LON] 緯度 [LAT] に [ICON] を [NAME] という名前で表示する

経度 [LON] 緯度 [LAT] に [ICON] を [NAME] という名前で表示する

指定した場所にアイコンを表示します。アイコンはドロップダウンメニューから選択できます。

経度 [LON] 緯度 [LAT] の [NAME] を削除する

経度 [LON] 緯度 [LAT] の [NAME] を削除する

指定した名前のアイコンを地図から削除します。不要になったアイコンを消すときに使います。

[LAYER] を表示する

[LAYER] を表示する

指定したレイヤーを地図上に表示します。複数の情報を重ねて表示したいときに便利です。

[LAYER] を非表示にする

[LAYER] を非表示にする

指定したレイヤーを地図から隠します。不要な情報を非表示にできます。

[LAYER] のアイコンを [ICON] に変更する

[LAYER] のアイコンを [ICON] に変更する

指定したレイヤー内のアイコンを変更します。見た目を変えたいときに使います。

[LAYER] のアイコンを [ICON] に変更する

経度 [LNG] 緯度 [LAT] ズーム [ZOOM] にジャンプ

指定した位置・ズームに地図を移動します。目的地への移動やフォーカスに使います。

地図のズームレベルを [ZOOM] 変更する

地図のズームレベルを [ZOOM] 変更する

地図の拡大・縮小を行います。1と指定すると1拡大して、-1と指定すると1縮小します。

地図を [DEGREE] 度回転する

地図を [DEGREE] 度回転する

地図を指定した角度だけ回転します。方角を変えたいときに使います。

地図を縦に [DISTANCE] ピクセル移動する

地図を縦に [DISTANCE] ピクセル移動する

地図を上下に移動します。地図の表示位置を変えたいときに便利です。

地図を横に [DISTANCE] ピクセル移動する

地図を横に [DISTANCE] ピクセル移動する

地図を左右に移動します。地図の表示位置を変えたいときに使います。

地図の最大ズームレベルを [MAXZOOM] に変更する

地図の最大ズームレベルを [MAXZOOM] に変更する

地図の最大ズームレベル(拡大できる限界)を設定します。

地図の最小ズームレベルを [MINZOOM] に変更する

地図の最小ズームレベルを [MINZOOM] に変更する

地図の最小ズームレベル(縮小できる限界)を設定します。

地図を非表示にする

[VARIABLE_NAME] を [VALUE] にする

地図の変数に値をセットします。プログラム内でデータを保存したいときに使います。

条件ブロックの使い方

レイヤー [LAYER] に触れた

レイヤー [LAYER] に触れた

指定したレイヤーに触れたときに反応します。イベント処理に利用できます。

[NAME] にマウスが触れた

[NAME] にマウスが触れた

指定した名前のアイコンにマウスが触れたときに反応します。

変数ブロックの使い方

都道府県名

都道府県名

現在地の都道府県名を取得します。位置情報を使った表示や判定に利用できます。

市区町村名

市区町村名

現在地の市区町村名を取得します。より細かい位置情報が必要なときに使います。

緯度

緯度

現在地の緯度を取得します。地図上の位置を知りたいときに利用します。

経度

経度

現在地の経度を取得します。地図上の位置を知りたいときに利用します。

zoom

zoom

現在のズームレベルを取得します。地図の拡大・縮小状態を知りたいときに使います。

場所の名前

場所の名前

指定した場所の名前を取得します。アイコンやレイヤーの管理に便利です。

[LAYER] を表示する ブロックで指定できるレイヤー

以下のデータを使用しています。

レイヤー名一覧

  • レストラン
  • 鉄道
  • 空港
  • 学校
  • コンビニ
  • 銀行
  • 病院
  • カフェ
  • ファストフード
  • 動物園
  • 駐車場
  • 博物館
  • 公園